標準体型からマイナス6kg
私は身長164cm、体重54kgと、数字だけ見ると標準体型でした。
でももう少しスッキリしたいと思い、少しずつ習慣を見直した結果、48kgまで体重を落とすことができました。
気をつけたのは「とにかく動く」こと
一番意識したのは、とにかく体を動かすこと。
ダイエットの基本ですが、摂取カロリー<消費カロリーを徹底していました。
通勤や買い物はなるべく歩く エスカレーターより階段 家でもこまめに動く
特別な運動よりも、「毎日の動作を増やす」ことを心がけました。
血糖値コントロールも意識
もうひとつ気をつけていたのは血糖値のコントロールです。
朝ごはんはタンパク質をしっかり摂る 食後は軽く有酸素運動、ダラダラしない 食べる順番を意識(野菜→タンパク質→炭水化物)
血糖値の急上昇を防ぐだけで、余計な間食が減り、体重管理が楽になりました。
お酒もゼロじゃない
大好きなお酒はやめられなかったので、「控える」程度で無理なく続けました。
がっつり食事制限やジム通いではなく、少しの意識の積み重ねで体重を落とせたのがポイントです。
まとめ
摂取カロリー<消費カロリーを意識して日常で動く 血糖値コントロールで間食が減る 無理な制限ではなく、続けられる習慣にする
この方法ならストレスなく続けられて、リバウンドも防ぎやすいです。
これからも自分のために、この習慣を大事にしていきたいと思います。
また少しずつですが、ダイエットについてもっと詳しく書いていきます。また良かったら覗きにきてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました🌸
リンク